学校の広場TOP > HOW TO 学校選び > ロケーション情報 ( SA )

1. 身に付けたい英語力の目標 4. 学費の価格差 7. ロケーション情報
2. 英語学校について 5. 日本人の学生数について 8. 英語学校の開示する情報データ
3. 使える英語力 6. 英語コースについて 9. 留学代理店の使い方

7. ロケーション情報
エリアをクリックすると情報がみられます   オーストラリアは、日本の約20倍の広大な国土を有し、6つの州と準州、特別 地域に分かれ、各州によって気候は大きく異なります。そんな広大な国、オーストラリアで「英語を学ぶ場所(生活する場所)はどこにしようか・・」と考えるのは当り前の事です。何を基準に決めるかは、人それぞれですが、主に「便利さ(安心)」「学費」「学校の所在地」「生活物価」「仕事の有無」「気候」「都市の規模や知名度」などを考慮し、自分にあった場所を選ぶのが一般 的です。以下のデータを参考に、オーストラリアでの勉強や生活をする場所を選んでみてください。
 

NSW州VIC州QLD州 WA州SA州ACTTAS州NT州


 
南オーストラリア州(South Australia)
面 積:98万4000平方キロメ−トル(日本の約2.6倍) 州人口:152万人 州都:アデレード(108万人)
主要都市:アデレード(Adelaide)
アデレード カンガルー島  

英語学校
アデレードには英語学校が約10校あり、私立、大学付属、TAFE付属、ビジネスカレッジ付属の英語学校が平均的にあります。アデレードは、日本語の環境を避けて英語を学ぼうとする学生や、大学やTAFEへの進学を考えた長期型の学生が多い場所です。

物価
アデレードの物価は、他州の主要都市に比べ全体的に安いと言えます。アデレードは、食料品やその他の生活物資が、他州の主要都市よりもやや安く、家賃は、場所や建物の築年数、セキュリティーの有無によって異なりますが、地価がシドニーやメルボルンのような大都市に比べると安いので、家賃は安く、全般 的な生活支出は低く抑えられます。

便利さ
アデレードの各交通機関(バス・電車)はシドニーやメルボルンのような大都市ほど 便利とは言えませんが、ちゃんと整備されています。日本人の経営する会社はかなり少ないため日本語で応対している場所はあまりありません。また他州の主要都市のように日本語新聞・情報誌を簡単に入手することはできません。

働く場所
日本人経営の会社や店が少ないため、アルバイトを見つけるのは難しいと言えます。
  平均気温
都市名
温度
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
アデレード
最高
29
29
26
22
19
16
15
17
19
22
25
27
最低
17
17
15
12
10
8
7
8
9
11
14
16

日本との時差/
の期間がサマータイム
期間
日本との時差
時間(例)
03年3月30日〜03年10月25日
+0.5時間
日本:9:00am
SA州:9:30am
03年10月26日〜04年3月28日
+1.5時間
日本:9:00am
SA州:10:30am

SA州の2003年祝日)/
はオーストラリア全国の祝日  
1月1日(水)/ New Year's Day
 1月27日(月/振)/ Australia Day
    4月18日(金)/ Good Friday
4月21日(月)/ Easter Monday 
4月25日(金)/ Anzac Day         
5月19日(月)/ Adelaide Cup Day            
6月9日(月/振)/ Queen's Birthday  
10月6日(月)/ Labour Day          
  12月25日(木)/ Christmas Day
12月26日(金)/ Proclamation Day

SA発行の日本語新聞
/情報誌(無料)
U遊アデレード(A4) / 隔月      

SAの有名な場所(観光地ほか)
カンガルー島 バロッサ・バレー 
クーバー・ピディ アデレード・ヒルズ ほか   
PAGE TOP | NSW州VIC州QLD州 WA州ACTTAS州NT州




学校の広場TOP | HOW TO 学校選び | 学校データ一覧 | 学校データランキング | ご利用方法 | お申し込み | 無料学校相談 | 会社概要 | お問合せ
Copyright (C) 2003 Bondi Australia Student Information Centre Pty.Ltd. All Rights Reserved