|
大手の留学代理店
|
小規模の留学代理店
|
インターネット留学代理店
|
★学校手続代行費用
|
ほとんどが有料。
|
無料も有料もあり、有料でも
費用はやや安い。
|
無料も有料もあるが、無料の
ところが多い。
|
★ビザ手続サポート費用
|
無料も有料もある。
※カウンター、電話、FAXなど
でサポート。
|
無料も有料もある。
※カウンター、電話、FAXなど
でサポート。
|
無料も有料もある。インター
ネット上 (Eメール)でのサ
ポートはやや難しい。
※電話、FAXなどでサポート。
|
★学費
|
円建てもAUSドル建てもある。
ただし、円建ての場合、かな
り割高になっている。
|
円建てもAUSドル建てもある。
ただし、円建ての場合、かな
り割高になっている。
|
円建てもAUSドル建てもある。
ただし、円建ての場合、かな
り割高になっている。
|
★為替
※為替の変動対応と手数料
|
費用がAUSドル建ての場合、
円に換算する際、10円前後
(費用の約10 〜20%)の為替手数料を上乗せする場
合が多い。
例:費用が円建てで100万
円なら、約110〜120万円
※送金時のリスク回避のため。
|
費用がAUSドル建ての場合、
円に換算する際、10円前後
(費用の約10 〜20%)の
為替手数料を上乗せする場
合が多い。
例:費用が円建てで100万
円なら、約110〜120万円
※送金時のリスク回避のため。
|
費用がAUSドル建ての場合、
円に換算する際、10円前後
(費用の約10 〜20%)の
為替手数料を上乗せする場
合が多い。
例:費用が円建てで100万
円なら、約110〜120万円
ただ、直接、学費を学校に
送金させるところもあり、
その際、為替は、送金時の
レートで計算される。
|
★送金手数料
|
学校への費用送金は、留学代
理店が行なうため、送金手数
料はその留学代理店が決めた
金額がかかる。
|
学校への費用送金は、留学代
理店が行なうため、送金手数
料はその留学代理店が決めた
金額がかかる。
|
学校への費用送金は、留学代
理店が行なうため、送金手数
料はその留学代理店が決めた
金額がかかる.ただ、直接、
学費を学校に送金させるとこ
ろもある。
|
★信用・安心度 |
情報量や取扱学校数が多く、
会社の実体もハッキリしてい
るのである程度安心。
|
情報量や取扱学校数があまり多
くない。また会社規模が小さい
のでやや不安。
|
情報量や取扱学校数があまり多
くなく、インターネット上だけ
の会社では実体がわかりにくく
やや不安。 |
★情報・学校の選択肢 |
主要カウンセラーなどを海外
出張させ学校訪問させること
があるが、取扱い学校数が多
いこともあり、情報収集には
限界がある。カウンセラーの
数は多いが、中には情報や知
識の乏しいカウンセラーもい
る。ただし、取扱学校数が多
いため、選択肢は多い。
|
取扱学校数がやや少ないこと
もあり、それらの学校関して
はある程度の情報を持ってい
る。また、主要カウンセラー
などを海外出張させ学校訪問
させることもある。
ただし、取扱う学校数が少な
ければ、選択肢は少ない。 |
取扱学校数がやや少ないこと
もあり、それらの学校関して
はある程度の情報を持ってい
る。また、主要カウンセラー
などを海外出張させ学校訪問
させることもある。
ただし、取扱う学校数が少な
ければ、選択肢は少ない。 |
★親切・サービス |
全般的に、手順にそったサー
ビスを行なうところが多い。 |
大手に比べて、きめ細かいサ
ービスを行なうところが多い。 |
特に信用を得るために、かな
り 親切と感じるような Eメー
ルでの対応を 行なうことが多
い。 |
★費用の支払い
|
会社の実体もハッキリしてい
るので、その会社が発行する
領収書はある程度安心できる。
|
支払った費用の領収書が、申
込んだ学校のものではないた
め、会社規模が小さい場合、
やや不安。直接、学費を学校
に送金する場合は、ある程度
安心。
|
支払った費用の領収書が、申
込んだ学校のものではない。
また、インターネット上だけ
の会社では実体がわかりにく
いのでやや不安。直接、学費
を学校に送金する場合は、あ
る程度安心。
|
●留学代理店の収益 |
★ 学校手続代行費用
★学校費用に対する為替差益
★ビザサポート手続費(有料
の場合)
★
学校からのプロモーショ
ナル費 |
★ 学校手続代行費用(有料の
場合)
★学校費用に対する為替差益
★ビザサポート手続費(有料
の場合)
★
学校からのプロモーショ
ナル費 |
★ 学校手続代行費用(有料の
場合)
★学校費用に対する為替差益
★ビザサポート手続費(有料
の場合)
★
学校からのプロモーショ
ナル費 |
|
留学代理店
(インターネット留学代理店も行なう)
|
インターネット留学代理店
|
★学校手続代行費用
|
基本的に無料。
※高校や大学などの学校手続では有料の場合が
多い。
|
基本的に無料。
※高校や大学などの学校手続では有料の場合が
多い。
|
★ビザ手続サポート費用
|
基本的に無料。完全な代行手続の場合、有料で
行なうところ(ビザ・コンサルティング会社)
もある。
※カウンター、電話、FAXなどでサポート。
|
基本的に無料。インターネット上(Eメール)
で のサポートはやや難しい。
※電話、FAXなどでサポート。
|
★学費
|
AUSドル建て。
|
基本的にAUSドル建て。ただし、円建ての場合
は、かなり割高になっている。
|
★為替
※為替の変動対応と手数料
|
日本からの送金する日の為替レートで、基本的
に余分な費用はかからない。
|
日本からの送金する日の為替レートで、基本的
に余分な費用はかからない。
|
★送金手数料
|
送金する銀行によって送金手数料は異なる。
|
送金する銀行によって送金手数料は異なる。
|
★信用・安心度 |
留学代理店の規模や運営年数によって、情報量
や取扱学校数がかなり異なる。会社の実体があ
まりハッキリしないような非日本人経営の小規
模留学代理店が、日本人を雇用(主にアルバイ
ト)して、日本人学生のリクルートを行なって
いるケースもある。
海外ということで、直接会社を見る事ができな
い利用者に対し、インターネット上で、良いイ
メージ(誇大広告)でアプローチを行っている
ところがある。また、副業的に留学代理店を行
なっているところも多い。
|
インターネット上だけの会社では実体が分かり
にくいのでやや不安な面がある。会社の実体が
あまりハッキリしないような非日本人経営の小
規模留学代理店が、日本人を雇用(主にアルバ
イト)して、日本人学生のリクルートを行なっ
ているケースもある。
海外ということで、直接会社を見る事ができな
い利用者に対し、インターネット上で、良いイ
メージ(誇大広告)でアプローチを行っている
ところがある。また、副業的に留学代理店を行
なっているところも多い。 |
★情報・学校の選択肢 |
留学代理店でも、規模や会社の運営年数、学校
からの信用度によって代理店業務の出来る学校
はかなり違い、選択できる学校は留学代理店に
よって大きく異なる。(特に有名校や老舗校は
信用の出来ない留学代理店とは契約を持ちたが
らない)
主要カウンセラーはある程度の学校訪問を行な
っている場合が多い。ただし、オーストラリア
にある留学代理店に勤めているカウンセラーの
場合、カウンセラー経験など全くないような
WHや学生ビザのアルバイト・カウンセラーが
多く、学校の情報などもほとんど持たずに、契
約のある特定の学校だけを集中的に勧めている
ケースは少なく無い。 |
インタ−ネット留学代理店でも、規模や会社の
運営年数、学校からの信用度によって代理店業
務の出来る学校はかなり違い、選択できる学校
は留学代理店によって大きく異なる。(特に有
名校や老舗校は信用の出来ない留学代理店とは
契約を持ちたがらない)
主要カウンセラーはある程度の学校訪問を行な
っている場合が多い。ただし、オーストラリア
にある留学代理店に勤めているカウンセラーの
場合、カウンセラー経験など全くないような
WHや学生ビザのアルバイト・カウンセラーが
多く、学校の情報などもほとんど持たずに、契
約のある特定の学校だけを集中的に勧めている
ケースは少なく無い。 |
★親切・サービス |
顔が見えない海外の留学代理店の場合、特に信
用を得るために、情報内容よりもフレンドリー
(親切)な印象を与えるような Eメールでの対
応を行なうことが多い。 |
顔が見えない海外の留学代理店の場合、特に信
用を得るために、情報内容よりもフレンドリー
(親切)な印象を与えるような Eメールでの対
応を行なうことが多い。 |
★費用の支払い
|
海外にある会社では実体が分かりにくいので費
用の送金はやや不安。
直接、学費を学校に送
金する場合、ある程度安心。
|
海外にある会社では実体が分かりにくいので費
用の送金はやや不安。
直接、学費を学校に送
金する場合、ある程度安心。
|
●留学代理店の収益 |
★ビザサポート手続費(有料の場合)
★学校からのプロモーショナル費 |
★学校からのプロモーショナル費 |